稼ぎたい競馬初心者におすすめの馬券の買い方

馬券初心者イメージ

稼ぎたい競馬初心者におすすめの馬券買い方
競馬初心者が実践すべき5つのこと

競馬を始めたばかりの初心者が、稼ぐにはどうしたら良いのでしょうか?

以下の5つを、実践するのをおすすめします。

■単勝と複勝だけを買う
■購入するレースを絞る
■投資金額を変えない
■重賞で1番人気は買わない
■自分で予想しない

おすすめの券種は単勝と複勝

配当の高さに目が眩んで、3連単とか買っていませんか?

正直、初心者が買う馬券として、3連単はおすすめしません。

それは何故か?
的中が難しいからです。
1~3着をピンポイントで当てるのは至難の業。
恐らく、1レースでかなりの点数を買わないと当たらないでしょう。

それでは、投資額が増えて稼ぐのは困難になります。

プロ級に上手な人なら、点数を抑えても的中出来るかも知れませんが、それを初心者がスべきではないでしょう。

では、どの券種を買うべきか。

それは、単勝と複勝です。

理由は2つあります。

・的中する確率が高い
・1頭だけ当てれば良い
的中しない期間が続くと、だいたいの人はこう考えます。

「一発で今までの負けを取り返してやる!」

自然と、人気薄の穴狙いになったり、投資金額が増えていきます。
予想に歪みが生じた状態です。

こういう時に買った馬券は、大抵当たりません。
傷口を広げるだけです。
これを防止するために、コンスタントに的中することは非常に大事と言えます。
また、予想で1頭だけ当てれば的中となるのも大きいです。
予想方法がシンプルでカンタンになります。
「本命馬がスローペースで逃げるから、追込馬は軽視して相手を選ぼう。」
「○○○は強いけど、勝率は低い。2・3着付けで、1着には別の馬を買おう。」
こんな、相手関係などを加味した複雑な予想や、買い目の組合せを考える必要はありません。
選んだ1頭の馬が、1着もしくは3着以内に入れば的中するというのは、予想を楽にしてくれます。

自信があるレースだけを買おう
予想して選んだ馬に、あまり自信が無い時はありませんか?

「G1だし、とりあえず買おう。」
「自信無いけど、当たるかもしれないから一応買おう。」
こういう考えで買った馬券は、大抵当たりません。
また、自信の無い予想が当たっても、ただのマグレ。
これで勘違いしては、競馬の予想は上手くならないし、外れた時の言い訳を作ってしまいます。
「外れたけど、元々自信無かったし、しょうがない。」
自身の大事なお金は、本当に自信があるレースのみに使うべきです。
買うのは1日に数レース、もしくは買わない週があっても良いと思います。

1レースの投資金額を決めよう
「このレースは特に自信があるから、いつもの2倍買っちゃおう!」
この考えは危険です。
レース毎に、投資金額を変えると、トータルで使う金額に歪みが生じます。
淡々と、決めた金額だけ買うのがベストです。

重賞で1番人気以外を買おう
初心者の多くが馬券を買うのは、G1などの重賞でしょう。
最初、知らない馬ばかりの平場レースは、なかなか手が出ないと思います。
この時、注意して欲しい点があります。
「1番人気馬は、割に合わないから買ってはダメ!」
重賞では、初心者の人も多数馬券を購入します。
そんな人が、ついつい買ってしまうのが1番人気馬。
マスコミに大きく取り上げられ注目の的になっている馬は、なんか勝つような気がしてしまいますよね。
しかし、それに釣られた人が馬券を購入すると、配当が馬の実力以上に安くなってしまいます。
1番人気馬なので、的中する確率は高いです。
しかし、的中しても歪んだ安い配当しか手に出来ません。
これでは競馬で稼ぐことは不可能。
思い切って、1番人気馬を買うのを止めてしまいましょう。

自分で予想しない
初心者が、競馬の予想するのは大変です。

・競馬新聞・競馬サイトで印の多かった馬
・有名予想家が推した馬
・競馬に詳しい友達が推した馬

こんな方法などで、馬券を買うと思います。

こういった他人任せでも、立派な予想方法。
たくさんある予想の中から、当たると思う予想を選ぶというのは全然アリです。
というか、この方法が主流だと思います。
自分でデータを集めて独自の予想をするのは、競馬に詳しくなってからで十分。
中途半端な知識で予想しても、ろくな事にはなりません。
色々な競馬予想をチェックして、自身のお金を投資しても良いと思える競馬予想を探してみて下さい。

優良サイト一覧バナー

この記事のサイトは優良ですか?(★が多いければ優良) 
いまいち・・まずまずなかなか!いいね!とってもいい!! (1 投票, 評価平均値: 4.00)
読み込み中...
※5段階評価です。★を選択することで誰でも簡単に評価できますので厳選な評価をお願いします。

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ